KTM Live
KTM Tour 2019
荒野をさすらう4人のガンマン
2年ぶりのケツメライブです。
大蔵さんには年1ぐらいで会う機会があるけど
メンバー全員に会うのは1年ぶりかな
オリオンのCM撮影以来
この時も大盛り上がりで楽しい撮影だった。
撮影中ビール飲み放題でビールのCMなので
常にジョッキにビールが入ってないとダメ
最初に飲み放題だけど撮影に支障が
出るほど飲み過ぎないように!
と注意事項だあったけど、途中2名ほど
退場処分に(笑)
途中、民謡ライブなんかもあって異様な
盛り上がりだった
2年前は嫁+長女+次女
今回は嫁+長女+次女+三女
どんどん増えて行っています・・・
2年前は太陽サンサンで暑くて暑くて
今年は曇り時々雨の予想。
前日も雨予報だったのが始まる寸前から太陽が出始め薄ら夕日まででたそうな
今日もなんとかと祈るものの・・・
降ったりやんだりの繰り返し
天気予報がばっちり的中。
そんな中、始まったLIVE
始まってしまったら雨が降ろうがお構いなし
途中けっこうな豪雨となり、途中中断になる可能性もあるとアナウンスされるも
なんとか最後までできました。
もう上から下までボタボタ滴り落ちる雫。
野外何度も行ったけど、こんなに降られたのは初めてかも・・・
まぁ、こんなのもアリよね。
記憶に残るしね。
今回は?も?ヤバかった
「夕日」とか「旅」とか、もういろんな事が脳裏によみあがってきて泣きそうに
「夕日」なんてサラリーマン辞めて自営し始めたころ
いろんな事があって、クソ~今に見とけよって・・・
そんなこんなが思い出されて懐かしいような嬉しいような
ホントの初期の頃の曲はヤバい!
「夕日」とか「旅」ってライブで歌ったのいつぶりかな~
ケツメイシを知ったのは20年以上前、まだインディーズ時代かな
職場が有線とかラジオとかを流しっぱなしにしてて
その時に流れた「こっちおいで」
うぉ!これ!いい感じ!
その後、しばらく経ってたまたま聞いていたラジオで流れた
「CLUBへ」でドハマり。
そのラジオでインストアライブがある事を知って
即「ケツノポリス」を入手、ストアライブも行った。
当時はほとんど無名で、ちょこちょこライブハウスやクラブで
LIVEをやってたけど、チケットは手売りで1500円。
これぞドサまわりって感じで、メンバーと客の距離は数センチ
酔っぱらって客が近づきすぎるとRyoちんが蹴ってた(笑)
「こっちおいで」とか「もっと」とか「CLUBへ」とか「ビールボーイ」とか
よく歌ってたなぁ~
その後もジャパレゲにケツメが出るとなると駆けつけたなぁ
(当時沖縄開催のジャパレゲはいつも行ってたけど)
そんなこんなであっという間にブレイクして沖縄公演は今やプレミアチケット
今回懐かしい「夕日」とか「旅」とかやってくれたから
2年後のメジャー20周年には是非是非「CLUEへ」をやってほしい!!
亮二さん、ライブ中小走りよく動いてたもんね。
もしかして治ってる??って感じてたけど完治してたのね!
良かったよかった!!
Liveが終わり、ゆっくりと車を停めた所まで
歩いていたら、劇場裏より歓会門へ向かうワンボックス発見
メンバー乗ってるんじゃない?!
と話していたら、三女がダッシュ!
歓会門の手前で遭遇~
ホントにメンバー4人とも乗ってたそう。
それも真っ黒なスモークガラスを全開にして
亮二さんが窓から手を出してたらしく
三女がバイバイしたら手をふって返して
くれたそうで三女大興奮でした。
また2年後カナ~
2年後は20周年。
なんかでっかいことを沖縄でやってほしいなぁ~