初めての運動会

syouden

2007年10月21日 13:20

子供の運動会。
初めて参加です。

ちょっと前とは言いませんが
自分が子供の時、親が運動会に
来ていたころを思い出します。

変わった感覚です。
自分が運動会を見学に行くなんて・・・
なんというか、子供の成長も感じますし
時代の流れも感じます。

自分が自分の子供の運動会に
行く時がくるなんて・・・

言葉で言い表しにくい感覚です。
嬉しいのはもちろんなんですが
自分が歳を重ねていっている
なんだか一抹の寂しさもあるようで・・・

で当日の様子は
運動会は壮絶な場所取りが行われるという
嫁ハンからの情報で早朝からの出撃でした。
保育園の運動会は、すぐ隣の体育館で行われます。
前日に確認したところ、8時には確実に体育館は
開くと言う事でしたので、7時45分には
到着できるように出発です。



ところが・・・・・・・
到着したら誰もいない??・・・・・・
駐車場に車も一台も停まってない??・・・・・・

保育園の先生は体育館の中にいるようでしたので
とりあえず中へ

準備に忙しそうに奔走しています。
しかし親は・・・・誰もいないし
場所取りをしているような雰囲気もなし。

先生方からは
『はぁ!もうきたの!?』
みたいな空気が流れ・・・・

嫁ハンとしばらく車で待機。
ここにいてもしょうがないので
体育館の先生に

『場所取りなんてしないの?』

と聞いてみると

『どうぞどうぞ』

とのこと
すぐに他の保護者の方もきますよと。
『お父さんが一番です』って

しばらくしたら他の方もぞろぞろと着ましたが
ちょっと気合が入りすぎたのか
嫁ハンのガセネタに振り回されたのか・・・

まぁおかげでかなりいい場所を確保できました。

子供たちが楽しそうに、一生懸命にやってる姿を
みて、こちらまで嬉しく楽しくなりました。

今回は長女のみでしたが
将来は次女も参加しふたりになると
カメラマンも忙しくなりそうです。

また参加する日が楽しみです。