長女の事
次女が罹った水疱瘡。
なぜだかうつらなかった長女さん
ネットなどで調べると潜伏期間は通常1週間程度
次女を診察してもらった病院では
兄弟のように接触が激しい場合は4日ほどって。
次女が発症したのが先月の27日。
もう発症してもおかしくないのに
病院曰く、こんだけ時間が経って出ないということは
今回は感染しなかったという事だねって
体調や個人差があるからね。って
たまたまこの期間、長女のもともと驚異的に強い免疫が
絶好調だったという事!?と思っていたのに・・・
昨日の夜、発熱・・・ブツブツ発見・・・
もしかして・・・今朝になるとブツブツの中に水が・・・
今頃になって水疱瘡が発症したみたいです・・・
いまから病院です・・・
明日は幼稚園の入園式だったのに・・・
残念です・・・
そんな長女さん、最近、すごく怖いものがあります。
それはエレベーター、特にジャスコのエレベーター。
ジャスコの駐車場から降りたとたん
必ず手を繋いできます、それもかなり強く。
絶対に一人で移動しないのです。
売り場では一人でうろうろするのですが
上下階に移動するときは表情が変わります。
というのもちょっと前のこと
張り切ってジャスコに入場。
一人で少し先を悠々と歩きエレベーターに到着
たまたま扉が開いていたので、先に一人で乗ってしまったのです。
次の瞬間・・・
扉が閉まり、ひとり閉じ込められた長女さん。
エレベーターは一つ上に階に移動して停止。
待機状態に入ったようで、そこで停止状態に。
3つぐらい並んでいるので、すぐに呼んでも
隣のエレベーターが着たりしてうまく動かない。
嫁ハンがパニック状態で走って上の階に行き
ボタンを押すと開いたそうです。
長女さんは扉を叩きながら号泣・・・
それ以来、エレベーターは恐怖の対象に。
でも本当にパニくっていたのは嫁ハンだったりしたのです・・・