久しぶりに奴が来た・・・

syouden

2011年12月12日 13:09

ここ最近、体調不良者続出している我が家です。
11月中旬に3女と長男が風邪をひき病院へ
それから、数日後に私が得意の扁桃腺炎で高熱・・・
それから、数日後に長男が高熱・・・
それから、数日後に嫁ハンがヘルペスで・・・
それから、数日後に3女が高熱・・・

3女は発熱から1週間近く経過するが今日も下がりきってない
土曜、日曜と調子よかったので月曜日から保育園に行けると思っていたら
日曜の夜から再び発熱・・・

う~んみんなけっこうな高熱だったからインフルかと思ったけど
全員陰性・・・咳もないからマイコプラズマでもないし・・・
みんなに共通するものが激しいヘルペス。
特に舌に出来ていてボロボロです。

おかげで普段から食の細い3女は、より食が細くなって
回復に時間がかかっているようです。
普段から大食漢の長男は平均的な食事量まで落ちた程度でしたので
3~4日で回復したのですが食べないと遅いですね。

そんな最中、久しぶりに奴が来たのです・・・
石・・・・・
8日の夜から左側の腰が痛くなり、最初は前日ソファで寝たので
腰痛がでたのかと思ってたんですが、翌日には立つのも
一苦労と言うぐらいの鈍痛・・・それも腰と言うより
もっと内部のほうから・・・

ここで思い出しました。この痛み、この場所・・・
5年前が最後だったと思うけど・・・結石です・・・
以前は1年に1回ぐらいは発症していたので
対策をと思い、水を変えたのです。
以前は特に気にすることもなく水道水を飲んでいたのですが
沖縄の水は硬水でカルシウムが多いらしく
コップなども洗って放置すると白いカスのようなものがつきます。

そこで水道水を辞めるとしばらく出なくなり
安心してたら突然・・・

水変えたのに・・・って思ってたら
晩酌するときの氷・・・水道水で作ってる・・・
5年かかって石になったのは・・・これか!?

今度からは水だけじゃなく氷も変えなくては・・・


はやく復活してくれ~