2025年04月07日
旅立ち
旅立ち
37年前、船にのって沖縄に来たのを思い出す
車に荷物をパンパンに積んで今は運航していないカーフェリーに乗ってきたなぁ
大阪南港から乗って船で2泊、1人だし誰も知り合いいないし、2泊ヒマでヒマで
寝てばかりいるから夜寝れなくなるし、動かないから腹は減らんし、酒もすすまんし
最終日以外は大雨で甲板にも出れないし
朝日と共に那覇新港に入港してそこから恩納村の就職先へ
ポジティブな感情とネガティブな感情が入り交じって頭が飛びそうな感覚だったのを覚えてる
先日、次女が福岡へ進学の為旅立った。
3年弱続いてたバイトもそれにともない終了、
最終日は様子をみつつ食べにいった。
そう言われたらバイト初日も行ったなぁ
ワクワクしてる?
ドキドキしてる?
いったいどうなってしまうのかって感情もあるだろう
まぁ、いろいろ心配してもなるようにしかならんから
好きな事見つけたらとりあえずやれるだけやってみたらいい
長女がいなくなって3年、次女もいなくなる
さみしくなるなぁ
子供の成長、旅立ちは嬉しいけどね
早く稼いで、じいさん達に楽させておくれ~
って言うか仕事を手伝ってくれる戦力が、また減った
これは由々しき事だ
内地に行く障害が…

37年前、船にのって沖縄に来たのを思い出す
車に荷物をパンパンに積んで今は運航していないカーフェリーに乗ってきたなぁ
大阪南港から乗って船で2泊、1人だし誰も知り合いいないし、2泊ヒマでヒマで
寝てばかりいるから夜寝れなくなるし、動かないから腹は減らんし、酒もすすまんし
最終日以外は大雨で甲板にも出れないし
朝日と共に那覇新港に入港してそこから恩納村の就職先へ
ポジティブな感情とネガティブな感情が入り交じって頭が飛びそうな感覚だったのを覚えてる
先日、次女が福岡へ進学の為旅立った。
3年弱続いてたバイトもそれにともない終了、
最終日は様子をみつつ食べにいった。
そう言われたらバイト初日も行ったなぁ
ワクワクしてる?
ドキドキしてる?
いったいどうなってしまうのかって感情もあるだろう
まぁ、いろいろ心配してもなるようにしかならんから
好きな事見つけたらとりあえずやれるだけやってみたらいい
長女がいなくなって3年、次女もいなくなる
さみしくなるなぁ
子供の成長、旅立ちは嬉しいけどね
早く稼いで、じいさん達に楽させておくれ~
って言うか仕事を手伝ってくれる戦力が、また減った
これは由々しき事だ
内地に行く障害が…

Posted by syouden at
17:26
│Comments(0)
2025年04月02日
久しぶりの集合
1年何ヵ月ぶりかの長女帰還
大阪で美容師やってる長女
有給消化らしい
前月、嫁が仕事兼ねて大阪へ突撃した時にいきなり月末帰ると聞いた
普段、仕事とプラベが過剰に多忙なこの人は連絡すらほぼ取れない
沖縄に帰ってはくるものの、家に帰ってくるかはわからん
友達の家に泊まるらしい
いや、顔ぐらい出せよと実に半年以上ぶりに連絡が取れた
3泊する内の最後の1泊は家に泊まる
その前日の昼から夕方は時間があると。
元々この日の夕方は家族で外食の予定
翌日、次女が沖縄を離れる予定でその壮行会
ちょーどいいと長女がいる那覇まで出向いて食べる事に。
18時から次の予定があると言う長女。
それでは16時ぐらいからと思ったのだが、この時間から飲める店がなかなかない
国際通り周辺へ行けば昼飲みできる店がいくつかあるのは知ってるが、出来れば長女が滞在している松山周辺がいい
みつけたのが「むとう」と言う居酒屋
口コミはかなりいい
16時オープン
味は文句無し、口コミどおり
特に鮪は美味しかった
ただ店内は狭く、衛生的とはとてもいえない昔々の…って感じ
美味しいだけになんかもったいない
広い店舗に移転してもっと洒落た感じにしたらすごいことになりそうなのになぁ
とりあえず6人揃ったのは久しぶり、カンパーイ

人気店で17時半までしか空いてない、その後は予約が入ってると言う事でその時間に退店
那覇まできて酒をかっくらい勢いがついた嫁はもう一軒行きたいとなり
少し時間がある長女と一緒に近くにあった人生酒場へ
韓国料理の店
ここはお洒落な内外装、でも…
さっきの店とたして2で割れば…
長女は途中退場
次女の運転で帰宅
子供が運転できる歳になった…
嬉しいような寂しいような
翌日、次女を空港まで送った帰りに長女をピックアップ
1年以上ぶりの犬達は「お前誰だ!?」って感じでクンクン、クンクン
「あっ!」って感じで思いだしたようで全身を使って体当たり
嬉しそうだった
三女が長女にレイヤーを入れてほしいとカット依頼
美容師が姉って便利ね
犬のシザーだけどね

かっこよくレイヤーを入れてもらいご機嫌だったのに、長女が暴走。
夕飯は長女得意のサムギョプサル
専門学校の2年間、サムギョプサル専門店でバイトしてた

酒も入っていい感じだった
長女も三女も出てこなくなったなぁと思ってたら、三女さんいきなりボブに
暴走した長女が練習させろとボブにされたらしい

そんな長女も明日、大阪へ帰る
次女もいなくなったし、子供の成長は嬉しいような寂しいような
大阪で美容師やってる長女
有給消化らしい
前月、嫁が仕事兼ねて大阪へ突撃した時にいきなり月末帰ると聞いた
普段、仕事とプラベが過剰に多忙なこの人は連絡すらほぼ取れない
沖縄に帰ってはくるものの、家に帰ってくるかはわからん
友達の家に泊まるらしい
いや、顔ぐらい出せよと実に半年以上ぶりに連絡が取れた
3泊する内の最後の1泊は家に泊まる
その前日の昼から夕方は時間があると。
元々この日の夕方は家族で外食の予定
翌日、次女が沖縄を離れる予定でその壮行会
ちょーどいいと長女がいる那覇まで出向いて食べる事に。
18時から次の予定があると言う長女。
それでは16時ぐらいからと思ったのだが、この時間から飲める店がなかなかない
国際通り周辺へ行けば昼飲みできる店がいくつかあるのは知ってるが、出来れば長女が滞在している松山周辺がいい
みつけたのが「むとう」と言う居酒屋
口コミはかなりいい
16時オープン
味は文句無し、口コミどおり
特に鮪は美味しかった
ただ店内は狭く、衛生的とはとてもいえない昔々の…って感じ
美味しいだけになんかもったいない
広い店舗に移転してもっと洒落た感じにしたらすごいことになりそうなのになぁ
とりあえず6人揃ったのは久しぶり、カンパーイ

人気店で17時半までしか空いてない、その後は予約が入ってると言う事でその時間に退店
那覇まできて酒をかっくらい勢いがついた嫁はもう一軒行きたいとなり
少し時間がある長女と一緒に近くにあった人生酒場へ
韓国料理の店
ここはお洒落な内外装、でも…
さっきの店とたして2で割れば…
長女は途中退場
次女の運転で帰宅
子供が運転できる歳になった…
嬉しいような寂しいような
翌日、次女を空港まで送った帰りに長女をピックアップ
1年以上ぶりの犬達は「お前誰だ!?」って感じでクンクン、クンクン
「あっ!」って感じで思いだしたようで全身を使って体当たり
嬉しそうだった
三女が長女にレイヤーを入れてほしいとカット依頼
美容師が姉って便利ね
犬のシザーだけどね

かっこよくレイヤーを入れてもらいご機嫌だったのに、長女が暴走。
夕飯は長女得意のサムギョプサル
専門学校の2年間、サムギョプサル専門店でバイトしてた

酒も入っていい感じだった
長女も三女も出てこなくなったなぁと思ってたら、三女さんいきなりボブに
暴走した長女が練習させろとボブにされたらしい

そんな長女も明日、大阪へ帰る
次女もいなくなったし、子供の成長は嬉しいような寂しいような
Posted by syouden at
23:37
│Comments(0)
2025年02月12日
好きは最強
「好きこそ物の上手なれ」
なんて言うけど、
その気持ちって最強なんだなぁ
うちの3女さん韓流大好きなんです。
韓流ドラマを暇さえあれば、イヤ暇じゃなくても見てる
ひたすら見続けた事で、韓国語で簡単な会話ができるようになった。
彼女は飲食店でバイトしてる
その店に韓国からの観光客がけっこうくるらしい
そこでちょこちょこ韓国語で接客をする機会があるそうで、お客さんから『韓国語うまいね~』と言われるそう。
こんな事を家で話しても実感もなく『へぇ~』って返事しかしてなかったが、先日家族で食事してる際、隣の席に韓国から観光で来ている人達に遭遇
すでに出来上がってた嫁が3女に話しかけろとはやし立てる
恥ずかしがって嫌がる3女を省みず騒ぐので相手も気にしてる
出来上がりの嫁さんは、強引に日本語で話しかける
完全に日本語だけど、韓国語っぽく変なイントネーションで。
見かねた3女が通訳に入ると『上手ですね、どこで覚えたの?』と
『韓流ドラマで覚えた』
『お~韓流ドラマ!』と韓国語でちゃんと会話が成立してる
目の当たりにして、凄いなぁ
やっぱり"好き"って凄いわ
と感心
好きなものを堂々と"好き"って言うのは難しかったりする
特に本気で"好き"な場合ほどそんな事があるように思う
もっと突き抜ければいいのだけど…
そして"好き"を貫くのも難しい
経済的な理由
世間体
厳しい現実
好きをするには嫌いも我慢しなければならない事も少なくない
若い時はそんな事を気にせず"好き"に向き合えるのに
年齢を重ねると見たくないものが見えてきて、感じたくないものを感じるようになる
現実を考えると"好き"に蓋をして、とりあえず、とりあえずと進むしかない
1回しかない人生
本当の"好き"は止められない
誰に邪魔されても止まらない
そんな人生を歩んでくれよ

なんて言うけど、
その気持ちって最強なんだなぁ
うちの3女さん韓流大好きなんです。
韓流ドラマを暇さえあれば、イヤ暇じゃなくても見てる
ひたすら見続けた事で、韓国語で簡単な会話ができるようになった。
彼女は飲食店でバイトしてる
その店に韓国からの観光客がけっこうくるらしい
そこでちょこちょこ韓国語で接客をする機会があるそうで、お客さんから『韓国語うまいね~』と言われるそう。
こんな事を家で話しても実感もなく『へぇ~』って返事しかしてなかったが、先日家族で食事してる際、隣の席に韓国から観光で来ている人達に遭遇
すでに出来上がってた嫁が3女に話しかけろとはやし立てる
恥ずかしがって嫌がる3女を省みず騒ぐので相手も気にしてる
出来上がりの嫁さんは、強引に日本語で話しかける
完全に日本語だけど、韓国語っぽく変なイントネーションで。
見かねた3女が通訳に入ると『上手ですね、どこで覚えたの?』と
『韓流ドラマで覚えた』
『お~韓流ドラマ!』と韓国語でちゃんと会話が成立してる
目の当たりにして、凄いなぁ
やっぱり"好き"って凄いわ
と感心
好きなものを堂々と"好き"って言うのは難しかったりする
特に本気で"好き"な場合ほどそんな事があるように思う
もっと突き抜ければいいのだけど…
そして"好き"を貫くのも難しい
経済的な理由
世間体
厳しい現実
好きをするには嫌いも我慢しなければならない事も少なくない
若い時はそんな事を気にせず"好き"に向き合えるのに
年齢を重ねると見たくないものが見えてきて、感じたくないものを感じるようになる
現実を考えると"好き"に蓋をして、とりあえず、とりあえずと進むしかない
1回しかない人生
本当の"好き"は止められない
誰に邪魔されても止まらない
そんな人生を歩んでくれよ

Posted by syouden at
21:02
│Comments(0)
2025年01月13日
お別れ
お疲れ様…
250000km
よく頑張ってくれた
昨年は毎月どこかが故障する状態
なんとか手を入れて繋いできたけど、そろそろ限界
1年半前にぶつけられた右後輪、やっぱり目では見えないレベルでズレてる
タイヤが内側だけ異常なレベルで削れていく、半年でワイヤーが見えてくる
高速で走ってるとメシメシと異音も出るようになった
とどめはエンジンオイルが漏れてる
どこからかわからない程度、どこからか染み出てる
経年劣化と思われるシール材やパッキン類がもう限界なんだと思われる。
これを触り始めると何十万の話になるので、それはちょっと無理
来月車検、この漏れはちょっと車検通らないかも
気に入ってた車だったけど、いつ止まる!?いつ壊れる!?と乗ってる時のストレスもなかなかのもので、このあたりでお別れです。
25万キロ。
よく走ってくれました。
ありがとうです。

250000km
よく頑張ってくれた
昨年は毎月どこかが故障する状態
なんとか手を入れて繋いできたけど、そろそろ限界
1年半前にぶつけられた右後輪、やっぱり目では見えないレベルでズレてる
タイヤが内側だけ異常なレベルで削れていく、半年でワイヤーが見えてくる
高速で走ってるとメシメシと異音も出るようになった
とどめはエンジンオイルが漏れてる
どこからかわからない程度、どこからか染み出てる
経年劣化と思われるシール材やパッキン類がもう限界なんだと思われる。
これを触り始めると何十万の話になるので、それはちょっと無理
来月車検、この漏れはちょっと車検通らないかも
気に入ってた車だったけど、いつ止まる!?いつ壊れる!?と乗ってる時のストレスもなかなかのもので、このあたりでお別れです。
25万キロ。
よく走ってくれました。
ありがとうです。

Posted by syouden at
23:13
│Comments(0)
2024年10月09日
台北2
前回の続き
1日目午後の部
ホテル着
フロントに日本語話せる人が1人いた
チェックインは15時と言う事なのでクロークに荷物だけ預かってもらい台北の街へ
クロークの人は中国語のみで身振り手振りでなんとかなった
別にどこかに行きたいとかあれが見たいとかはなかったので嫁さんリクエストの場所へ
天気も悪くないので歩いて散策しながら最強パワースポットらしい龍山寺へ向かう。
途中、西門紅楼、台北天后宮などを見学、この辺は夜型みたいで店のオープンは11時以降のようで閑散としてる
犬がいるとついつい目がいくね
犬は野良なのかよくわからんうろうろしてる子もいたけど野良猫は1頭もいない
3日間1頭も見なかった
猫はいないの?
日本ではほとんど見る事がなくなった電話ボックスがたくさんある
起きてからなんにも食べてないのでお腹ペコペコ
でもこの独特の匂いが…
歩いていると次から次にいろんな匂いが、なかにはちょっと厳しい匂いで食欲が失せる場所も…
それでも腹減ったし、コンビニは嫌だし、どこか開いてないかと散策してると、路上のテーブルでなんか食べてるおばさん達を発見、行ってみると小さなお店で乾麺などを出してる、取り敢えず乾麺と魯肉飯を注文、代金は70台湾ドル
1台湾ドルのレートが4.5円ぐらいなので300円ちょっと(安ぅ)
腹も満たされたので散策再開
ぶらぶらしながら興味があるものを覗いてみたりしながら家樂福 桂林店へ
24時間営業の日本で言えばイオンみたいなショッピングタウン?
ここは、あとでお土産買うのにいいかもと
見たことのないチューハイを買って次は剝皮寮歴史街区、古い街並みが残されてる建物が連なる
そして目的の艋舺龍山寺
いろんな国から来てる観光客と地元の信者?とでいっぱい
いろんな神様が祀られている?
何ヵ所も仏像のようなものがある
その中の見た目は閻魔大王のような仏像に異様に引き付けられた
かなり歩いて疲れたのでホテル方面までバス、MRTで帰ろうと思ったのだが、事前に調べなかったのでなんかよくわからん
結局歩く事に
ホテル周辺まで帰ってきたがチェックイン時間までちょっとある
足もかなりお疲れだったのと嫁が行きたくてしかたないみたいなので台湾マッサージへ
40分で600元、日本円で3000円弱、日本の相場よりちょっと安い
嫁さんはかなり気に入ったようで絶賛してた
自分的には痛気持ち良いって感じの痛いの優勢
なぜか気持ちいい所はすぐ終わって痛い所はしつこい
なんかう~んって感じ
綺麗なホテル
4☆らしいが、4つ?って感じ
部屋は広くはない
3階…低層階か
まぁ、安く取ってるから仕方ない
歩き回って汗だくなので着替えて次の予定にすぐ出発
1日目夕方の部へ続く










1日目午後の部
ホテル着
フロントに日本語話せる人が1人いた
チェックインは15時と言う事なのでクロークに荷物だけ預かってもらい台北の街へ
クロークの人は中国語のみで身振り手振りでなんとかなった
別にどこかに行きたいとかあれが見たいとかはなかったので嫁さんリクエストの場所へ
天気も悪くないので歩いて散策しながら最強パワースポットらしい龍山寺へ向かう。
途中、西門紅楼、台北天后宮などを見学、この辺は夜型みたいで店のオープンは11時以降のようで閑散としてる
犬がいるとついつい目がいくね
犬は野良なのかよくわからんうろうろしてる子もいたけど野良猫は1頭もいない
3日間1頭も見なかった
猫はいないの?
日本ではほとんど見る事がなくなった電話ボックスがたくさんある
起きてからなんにも食べてないのでお腹ペコペコ
でもこの独特の匂いが…
歩いていると次から次にいろんな匂いが、なかにはちょっと厳しい匂いで食欲が失せる場所も…
それでも腹減ったし、コンビニは嫌だし、どこか開いてないかと散策してると、路上のテーブルでなんか食べてるおばさん達を発見、行ってみると小さなお店で乾麺などを出してる、取り敢えず乾麺と魯肉飯を注文、代金は70台湾ドル
1台湾ドルのレートが4.5円ぐらいなので300円ちょっと(安ぅ)
腹も満たされたので散策再開
ぶらぶらしながら興味があるものを覗いてみたりしながら家樂福 桂林店へ
24時間営業の日本で言えばイオンみたいなショッピングタウン?
ここは、あとでお土産買うのにいいかもと
見たことのないチューハイを買って次は剝皮寮歴史街区、古い街並みが残されてる建物が連なる
そして目的の艋舺龍山寺
いろんな国から来てる観光客と地元の信者?とでいっぱい
いろんな神様が祀られている?
何ヵ所も仏像のようなものがある
その中の見た目は閻魔大王のような仏像に異様に引き付けられた
かなり歩いて疲れたのでホテル方面までバス、MRTで帰ろうと思ったのだが、事前に調べなかったのでなんかよくわからん
結局歩く事に
ホテル周辺まで帰ってきたがチェックイン時間までちょっとある
足もかなりお疲れだったのと嫁が行きたくてしかたないみたいなので台湾マッサージへ
40分で600元、日本円で3000円弱、日本の相場よりちょっと安い
嫁さんはかなり気に入ったようで絶賛してた
自分的には痛気持ち良いって感じの痛いの優勢
なぜか気持ちいい所はすぐ終わって痛い所はしつこい
なんかう~んって感じ
綺麗なホテル
4☆らしいが、4つ?って感じ
部屋は広くはない
3階…低層階か
まぁ、安く取ってるから仕方ない
歩き回って汗だくなので着替えて次の予定にすぐ出発
1日目夕方の部へ続く










Posted by syouden at
14:33
│Comments(0)