
2019年11月09日
勉強大変!?
よく女性は理数系が苦手と言うが
うちの3人の娘さんも例に漏れず
理数系か苦手です。
なんでそんな簡単な事が理解できないのか
こっちが理解できない事が多々。
脳の中がそんな作りになってるのかな~
ちなみに長男は理数系です。
数字や空間を理解するの早いです。
そんな理数系が苦手で
特に数学は全くと言っていいほど
チンプンカンプンだった長女さんが
なんと!
なぁーんと!
先日の中間テストで数学100点!!
びっくり!
本人もびっくり!
本人も奇跡と申しておりました(笑)
そして最近、ホントに踊れてない次女さん
ん??受験生だった??
って言うほど勉強してます。
まぁ、したくてしてるのではなく
こんなに?
と言うほどの宿題の多さ!
まぁ、その成果はしっかり出ていて
1学期末の席次後ろから3番目だったのが
2学期の中間は一桁台に!!
要領は良い方なんだけど
勉強自体はあまり得意ではない
宿題片付けるだけでゆうに1時間はかかる
2時間かかっても終わってない事も
珍しくない。

クラス自体のレベルがそれ相当なレベルに
達してない時は正規の授業が終わって
補習があるらしく自宅に帰ってくるのは
だいたい5時過ぎ、遅いと6時前。
ごく普通の田舎の中学校なのに進学校を
目指してるのかな??
帰ってきて宿題しないと、ダンスレッスン
から帰ってきて宿題すると寝るのが12時回る
さすがにそれは許されるわけもなく
結果的にレッスンに行けない……
最近、あまりにもレッスンに行く時間が
確保出来ず、本人的にももろもろキツそう
だったのでイロイロ話をして、
特待生クラスを辞める事にした。
追い込まず、余裕のある時に
好きなように踊った方が良いだろうと。
先月のbattle以来、1ヶ月まるまるレッスンに
行けてないはず、その上原因不明で
2,3日前から右手の甲に痛みがあるらしく
右手にテンションがかけれない
今日はスタジオのイベントか美浜である。
寸前までどうするか悩んでたけど
時間に余裕がある時にしか行けないし
行きたい! と
嬉しそうに踊っています。

やっぱり好きなんだなぁ!
うちの3人の娘さんも例に漏れず
理数系か苦手です。
なんでそんな簡単な事が理解できないのか
こっちが理解できない事が多々。
脳の中がそんな作りになってるのかな~
ちなみに長男は理数系です。
数字や空間を理解するの早いです。
そんな理数系が苦手で
特に数学は全くと言っていいほど
チンプンカンプンだった長女さんが
なんと!
なぁーんと!
先日の中間テストで数学100点!!
びっくり!
本人もびっくり!

本人も奇跡と申しておりました(笑)
そして最近、ホントに踊れてない次女さん
ん??受験生だった??
って言うほど勉強してます。
まぁ、したくてしてるのではなく
こんなに?
と言うほどの宿題の多さ!
まぁ、その成果はしっかり出ていて
1学期末の席次後ろから3番目だったのが
2学期の中間は一桁台に!!
要領は良い方なんだけど
勉強自体はあまり得意ではない
宿題片付けるだけでゆうに1時間はかかる
2時間かかっても終わってない事も
珍しくない。

クラス自体のレベルがそれ相当なレベルに
達してない時は正規の授業が終わって
補習があるらしく自宅に帰ってくるのは
だいたい5時過ぎ、遅いと6時前。
ごく普通の田舎の中学校なのに進学校を
目指してるのかな??
帰ってきて宿題しないと、ダンスレッスン
から帰ってきて宿題すると寝るのが12時回る
さすがにそれは許されるわけもなく
結果的にレッスンに行けない……
最近、あまりにもレッスンに行く時間が
確保出来ず、本人的にももろもろキツそう
だったのでイロイロ話をして、
特待生クラスを辞める事にした。
追い込まず、余裕のある時に
好きなように踊った方が良いだろうと。
先月のbattle以来、1ヶ月まるまるレッスンに
行けてないはず、その上原因不明で
2,3日前から右手の甲に痛みがあるらしく
右手にテンションがかけれない
今日はスタジオのイベントか美浜である。
寸前までどうするか悩んでたけど
時間に余裕がある時にしか行けないし
行きたい! と
嬉しそうに踊っています。

やっぱり好きなんだなぁ!
Posted by syouden at 20:35│Comments(0)