てぃーだブログ › 中年おやじの子育て奮闘記 › 夏至南風がいい感じ

2020年06月06日

夏至南風がいい感じ

夏至南風(かーちべー)かいい感じに吹いている。
わくわくする季節。
例年なら国内外からの観光客で
この地方は騒がしい季節に突入する

しかし、今年は例年とは明らかに違う。

前も後ろもレンタカーだらけが普通な近隣の道がレンタカーを滅多に見かけない。

そう、コロナの影響で観光客がいない。

まだ県またぎの移動はちょっとと
なっているし入国も制限されている。

観光客相手の商売してる人が多い
この地域はちょっとキツイ年になりそう。

まぁ、そのおかげてのんびりさせて
もらってる。徐々に仕事も始めさせてもらってるが、私も嫁もスローペース。

天気もいいし風もいいし、こんな日は!
と思い、すぐそばの真栄田岬へ

夏至南風がいい感じ

夏至南風がいい感じ

いつもなら車を停めるのも大変で、魚よりも人の数の方が多いんじゃね?!
と言うぐらい人だらけなので
近づきたくないのだが
今年は誰もいない!
こんな真栄田岬は何年も見ていない
まだ舗装もされてないモクマオウの木が生い茂っていた30年ぐらい前を思い出す光景。

夏至南風がいい感じ

夏至南風がいい感じ

夏至南風がいい感じ

夏至南風がいい感じ

さすがに魚影や珊瑚はあの頃と全く違うけど、透明度は真栄田岬とは思えないぐらいいい感じ!

いつもは渋滞して濁ってとても"青の"なんて言えない青の洞窟も
ホントの青の洞窟。

夏至南風がいい感じ

海にとって、このコロナ騒動は悪いことではないなー
人がいない事で自然は、ほんとにちょっとだけだけど息を吹き返したかもね

今年はこんな感じでいいんじゃないの?!

#沖縄
#コロナ騒動
#自粛
#真栄田岬
#青の洞窟
#誰もいない
#県またぎ自粛中
#透明度
#ロクセンスズメダイ
#観光客
#かーちべー
#夏至南風
#観光客いない
#自然は息を吹き返した
#こんな年もよい



Posted by syouden at 18:54│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。