
2007年05月25日
なんかへん
最近、なんか上の娘っ子が変・・・
下の子が出来たらやきもち焼くよ
って周りから言われてたけど
全然そんなことはなかった。
最初こそ不思議そうな感じだったけど
『可愛い可愛い』って言いながら
下の子を可愛がってくれてた。
しかし・・・・・
最近、下の子の名前を言いながら
『○○嫌い・・・』って言う事がある・・・・
泣くからどうしても下の子をかまってしまう。
その行為を見てる上の子の視線が・・・
出来るだけそんな上の子の気持ちを考えて
何もない時は上の子を優先にしてるつもりだけど・・・
下の子をあやしてる時に限って上の子が駄々をこねる
上の子の気持ちもわかるけど・・・
当たり前かもって思うけど・・・
難しい・・・上の子はまだ3歳。
3歳の子に過剰に期待してる自分がいる
まだ3歳なのに・・・『おねえちゃんでしょ』って言ってしまう。
3歳になって3ヶ月しか経ってないのに・・・
期待と押し付けは違うのになぁ~
気持ちと言動に差が出てしまう・・・
難しい・・・親ってみんなこんなものなのか!?

下の子が出来たらやきもち焼くよ
って周りから言われてたけど
全然そんなことはなかった。
最初こそ不思議そうな感じだったけど
『可愛い可愛い』って言いながら
下の子を可愛がってくれてた。
しかし・・・・・
最近、下の子の名前を言いながら
『○○嫌い・・・』って言う事がある・・・・
泣くからどうしても下の子をかまってしまう。
その行為を見てる上の子の視線が・・・
出来るだけそんな上の子の気持ちを考えて
何もない時は上の子を優先にしてるつもりだけど・・・
下の子をあやしてる時に限って上の子が駄々をこねる
上の子の気持ちもわかるけど・・・
当たり前かもって思うけど・・・
難しい・・・上の子はまだ3歳。
3歳の子に過剰に期待してる自分がいる
まだ3歳なのに・・・『おねえちゃんでしょ』って言ってしまう。
3歳になって3ヶ月しか経ってないのに・・・
期待と押し付けは違うのになぁ~
気持ちと言動に差が出てしまう・・・
難しい・・・親ってみんなこんなものなのか!?
Posted by syouden at 23:32│Comments(4)
この記事へのコメント
うーん…。この時期って難しいよねヾ( ´ー`)言ってわからない訳じゃないけど、気持ちが付いていかないだよね…。自分の親戚は、余裕がある時二人一緒に抱っこしてあげるよそうすると上の子が落ち着いて下の子と向き合うから愛着が出てくるんだって。ぜひ試してみてね(*^-^)b
Posted by rio'mom at 2007年05月26日 01:25
そうですね。難しい時期です。
ふたり一緒に抱いていますよ。
時間が許す限り・・・・
おかげで肩こりが酷くて・・・・
ふたり一緒に抱いていますよ。
時間が許す限り・・・・
おかげで肩こりが酷くて・・・・
Posted by syouden at 2007年05月29日 22:14
うちの息子も3歳で反抗期に入ってて難しいです。
息子の同級生にも下に女の子が生まれて、その子はお兄ちゃんになったんですが、やっぱりお母さんに構ってもらいたいときとか、気に入らないことがあると「●●ちゃん(下の子の名前)山に捨ててくる!!」とか「お母さん大嫌い!!」とか言ってますよ。
そういう時期だとは思いますが、上の子というのは大きくなってもずっと「お姉ちゃんでしょ!!」「あんたが年上なんだから!!」って言葉を言われ続けます。。。これって結構辛いです。(経験済み)
出来れば、小さいうちは下の子よりも上の子をいっぱい抱っこしてあげて欲しいな。。。女の子は親離れするのも早いですから。
息子の同級生にも下に女の子が生まれて、その子はお兄ちゃんになったんですが、やっぱりお母さんに構ってもらいたいときとか、気に入らないことがあると「●●ちゃん(下の子の名前)山に捨ててくる!!」とか「お母さん大嫌い!!」とか言ってますよ。
そういう時期だとは思いますが、上の子というのは大きくなってもずっと「お姉ちゃんでしょ!!」「あんたが年上なんだから!!」って言葉を言われ続けます。。。これって結構辛いです。(経験済み)
出来れば、小さいうちは下の子よりも上の子をいっぱい抱っこしてあげて欲しいな。。。女の子は親離れするのも早いですから。
Posted by ayako at 2007年06月03日 09:12
そうですね。
上の子はいつも言われますよね。
私も長男なのでその気持ちはよく分かるのですが・・・
親になると言ってしまうんです・・・反省・・・
上の子優先してるのですが下の子が泣き叫ぶと
どうしても先に泣き止まそうとして上は我慢させてしまうんですよね・・・
上の子はいつも言われますよね。
私も長男なのでその気持ちはよく分かるのですが・・・
親になると言ってしまうんです・・・反省・・・
上の子優先してるのですが下の子が泣き叫ぶと
どうしても先に泣き止まそうとして上は我慢させてしまうんですよね・・・
Posted by syouden at 2007年06月04日 12:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。