てぃーだブログ › 中年おやじの子育て奮闘記 › こんな時は・・・

2008年03月27日

こんな時は・・・

先日の出来事。
朝、保育園に長女を送った時
長女の指に白い輪っかがふたつ・・・
 
 『なにそれ?』

って聞くと

 『保育園のだから持ってきた』

と長女さん。

話を聞くと、昨日間違って保育園から持って帰ってしまったから
今日持ってきたとの事。

保育園でブロック遊びしてた時にあったのだと・・・
しかし保育園には小さな子もいる。
そんな小さな輪っか口に入れたら大変。
保育園にあるはずない。
でも家でも見覚えなし・・・

家から持ってきたのなら、危ないからダメと
言っても、保育園のだから先生に渡すと聞かない・・・

じゃぁ
 『先生に聞くよ?これ保育園のですか?』って

というと

 『いいよ!保育園のだのに!自分で言うよ!』



でぇ、実際に聞いてみると

 長女さん:『これ保育園のだから持ってきた』

 先生:『ん?保育園のじゃないよ』
     『保育園に持ってきたら小さな子が
      食べちゃうからお父さんに持って帰ってもらって』

 長女さん:『保育園のだよ~』

 先生:『違うよぉ~』

長女はこちらを見て苦笑い。

 私:『ね!ウソついた?』

長女は

 『保育園のだのに~うぇぇぇん』

と泣き始める・・・

こんな時、だから言ったでしょ!
ウソついたらダメでしょ!
って叱った方がいいのか?

それともホントは保育園のかもしれないと
娘を信じた方がいいのか?
もしかしたら保育園のどこかにあったのかもしれないし
でも家にあっても不思議じゃないし・・・

子供の事は信じてやりたいけど
間違っている事をしているなら正してやりたいし・・・
難しいよねぇ~・・・

こんな時は・・・


 



Posted by syouden at 10:00│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。