2008年03月31日

迷子

ウチのバカ娘(長女)、すぐに迷子になります。

スーパーやショッピングモールとかに
行くとテンションが上がるようで
一目散に走って入場!

気が付くと回りに親がいない・・・
泣きながら徘徊というのがいつものパターン・・・

昨日も次女の保育園入園準備のもろもろを
買い揃える為、ネーブルカデナに家族で出かけたのですが
一人テンションが上昇。
いつものように走って建物内に入場。
買うものを伝えてあったので
私も嫁ハンもそこに向かったものと思っていると
いない・・・・・

まぁ、そばにあるおもちゃコーナに潜伏しているのだろうと
見に行くといない・・・

はぁ~・・・またって思いながら嫁ハンと捜索開始。
ほどなく、優しいカップルに手を引かれているバカ娘発見。

泣きながら徘徊していたらしい・・・

何回も注意しているのですがねぇ・・・
テンションが上がると周りが見えなくなってしまうみたいです。
一人テンションが上がると周囲が見えなくなり
突進していくのは嫁ハンそっくりなんですが
これって遺伝なのかな・・・

それともO型ってこんな感じの子が多いのかな
私の弟もO型なんですが幼い頃、同じように
よく迷子になっていました。

そして言う言葉が弟もバカ娘も同じなんです。

『パパ達、どこ行ってた!ずっと捜してたんだよぉ~!!』

・・・・・・・・・・・・
捜してたのはこっちなんですけど・・・・・・

迷子



Posted by syouden at 11:16│Comments(2)
この記事へのコメント
わ、ワタシもO型ですが
慎重なほうです・・・w
Posted by sunmama at 2008年03月31日 13:34
そうですか。
O型ってそんなに大胆なイメージないですよね?
どちらかというとBの方がマイペースで大胆だと思うのですが・・・
ウチの場合は両親Bから生まれたOなので
特殊なんですかねぇ?
そういえば、弟も両親Bからですし・・・
Posted by syouden at 2008年04月02日 12:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。