
2008年05月26日
ピリっと
しない・・・
なにがピリッとしないかというと
体調です。
2チビの体調がいまひとつです。
金曜日から保育園に復活したのですが
テンションが低いらしいです・・・
熱はもうないのですが、痰が絡んだような咳、鼻水が
おさまっていません。
それと食欲・・・・
長女は元々少食なのがより食べなくなっています。
問題は次女、あの大食いが食べないのです。
いつもなら催促も激しく、一番早く食卓で待っているような奴が
イスに座っても、ダラダラと嫌々口に運んでる感じ。
そして半分も食べないうちに・・・終わり・・・
う~ん、なんでかなぁ?
保育園からの連絡帳にも
『元気ないです・・・』
とか
『ご飯食べません・・・』
とかって書かれているし・・・
いつもなら『完食』とか『おかわりしました』とかって
書かれていた子がはじめて食べないって書かれています。
今朝は長女は耳の後ろから首にかけて赤い発疹があったり
次女は鼻や目の周囲に赤い発疹があったりと・・・
はやく完治して欲しいなぁ~
ウチにはこんなコンディションの悪い子達を
自分の楽しみ優先で深夜まで
連れまわす人がいるから、なかなか完治しないです・・・

なにがピリッとしないかというと
体調です。
2チビの体調がいまひとつです。
金曜日から保育園に復活したのですが
テンションが低いらしいです・・・
熱はもうないのですが、痰が絡んだような咳、鼻水が
おさまっていません。
それと食欲・・・・
長女は元々少食なのがより食べなくなっています。
問題は次女、あの大食いが食べないのです。
いつもなら催促も激しく、一番早く食卓で待っているような奴が
イスに座っても、ダラダラと嫌々口に運んでる感じ。
そして半分も食べないうちに・・・終わり・・・
う~ん、なんでかなぁ?
保育園からの連絡帳にも
『元気ないです・・・』
とか
『ご飯食べません・・・』
とかって書かれているし・・・
いつもなら『完食』とか『おかわりしました』とかって
書かれていた子がはじめて食べないって書かれています。
今朝は長女は耳の後ろから首にかけて赤い発疹があったり
次女は鼻や目の周囲に赤い発疹があったりと・・・
はやく完治して欲しいなぁ~
ウチにはこんなコンディションの悪い子達を
自分の楽しみ優先で深夜まで
連れまわす人がいるから、なかなか完治しないです・・・
Posted by syouden at 10:04│Comments(4)
この記事へのコメント
寝るのが一番!
家の次男は八時に寝て
六時半に起床!
具合の悪い日はそれ以上寝るです。
寝すぎだと言う話も無くは無いですが・・・w
食が進まないのは心配ですね。
家はもともと食べないほうなので、お宅のお姫様
特に次女様ねwが羨ましかったんですが。
早くモリモリ食べられるようになりますように。
家の次男は八時に寝て
六時半に起床!
具合の悪い日はそれ以上寝るです。
寝すぎだと言う話も無くは無いですが・・・w
食が進まないのは心配ですね。
家はもともと食べないほうなので、お宅のお姫様
特に次女様ねwが羨ましかったんですが。
早くモリモリ食べられるようになりますように。
Posted by サンママ at 2008年05月26日 11:12
>ウチにはこんなコンディションの悪い子達を
自分の楽しみ優先で深夜まで
連れまわす人がいるから、なかなか完治しないです・・
同感です。
同じ母親として。。。考えさせられますね。
調子が悪いからではなく、深夜まで子供を連れまわすのはどうかと思います。
こんな小さな子・・早く寝かせてあげてください。
お大事に。
自分の楽しみ優先で深夜まで
連れまわす人がいるから、なかなか完治しないです・・
同感です。
同じ母親として。。。考えさせられますね。
調子が悪いからではなく、深夜まで子供を連れまわすのはどうかと思います。
こんな小さな子・・早く寝かせてあげてください。
お大事に。
Posted by riko at 2008年05月27日 13:11
もりもりな次女さんの食が進まないのは心配ですね;
お大事に・・・><
お大事に・・・><
Posted by 曄 at 2008年05月27日 21:51
次女の食欲は少しずつ復活してきました。
以前より選り好みが激しくなったような気はしますが
お姉ちゃんの物も狙うようになりましたから
もう少しで戻りそうです。
そのかわり・・・また長女さんがダウンです・・・
まぁ長女さんはすぐに復活すると思いますが・・・
以前より選り好みが激しくなったような気はしますが
お姉ちゃんの物も狙うようになりましたから
もう少しで戻りそうです。
そのかわり・・・また長女さんがダウンです・・・
まぁ長女さんはすぐに復活すると思いますが・・・
Posted by syouden at 2008年05月28日 13:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。