
2008年07月26日
ごっつ?・・・
もう4歳。
いろんなことを理解して、いろんな感情を表現します。
子供のようでそうでないもない瞬間が多く見られるようになって来ました。
人の気持ちがだいぶ理解できるようになり
人が不快に思う事、喜ぶ事、求めてる事などを
理解して自分の行動を決めれるようになってきています。
ひらがなや数の読めるようになり
車を見てはナンバーを読み取って遊んでいます。
そんな子供っぽくない長女ですが
先日、数を読むときに
『ひとつ、ふたつ、みぃ~つ、よぉーつ、ごっつ、ろっつ、ななつ・・・』
と大きな声で叫んでいました・・・
ごっつ、ろっつってお前・・・
まぁ、なんとなく意味分かるけど・・・
まだまだ子供です。よかった・・・

いろんなことを理解して、いろんな感情を表現します。
子供のようでそうでないもない瞬間が多く見られるようになって来ました。
人の気持ちがだいぶ理解できるようになり
人が不快に思う事、喜ぶ事、求めてる事などを
理解して自分の行動を決めれるようになってきています。
ひらがなや数の読めるようになり
車を見てはナンバーを読み取って遊んでいます。
そんな子供っぽくない長女ですが
先日、数を読むときに
『ひとつ、ふたつ、みぃ~つ、よぉーつ、ごっつ、ろっつ、ななつ・・・』
と大きな声で叫んでいました・・・
ごっつ、ろっつってお前・・・
まぁ、なんとなく意味分かるけど・・・
まだまだ子供です。よかった・・・
Posted by syouden at 12:04│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんはー☆おひさしぶりです(*´▽`*)
ごっつ、ろっつって(笑)かわいい〜☆
うちのひながおねえちゃんくらいの頃は
いっこ、にこ、さんこ、しっこ(笑)でしたよ(;´▽`)ゞ ア,、'`,、☆
外で叫ばれるとちょっと恥ずかしかったなぁ(笑)
ごっつ、ろっつって(笑)かわいい〜☆
うちのひながおねえちゃんくらいの頃は
いっこ、にこ、さんこ、しっこ(笑)でしたよ(;´▽`)ゞ ア,、'`,、☆
外で叫ばれるとちょっと恥ずかしかったなぁ(笑)
Posted by ☆JUNGO☆ at 2008年07月27日 22:27
おっ!
こっちにコメくれるのって初めてかな?
うちのにも期待しながら聞いてみると
ちゃんと『よんこ、ごこ』って言っていました
ちょっと期待はずれ・・・
こっちにコメくれるのって初めてかな?
うちのにも期待しながら聞いてみると
ちゃんと『よんこ、ごこ』って言っていました
ちょっと期待はずれ・・・
Posted by syouden at 2008年08月01日 13:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。