
2009年07月14日
オオトリ
19日のうんな祭りお話大会に幼稚園代表に選ばれた長女さん。
先日、発表順が決まりました。
なんとオオトリです。
ここ最近になって代表の意味を少しわかってきてるようで
『あぁ~ぁ、やっぱり代表に選ばれないほうがよかったぁ~』
『だって、恥ずかしいさぁ・・・』
などと言うことが多くなり、知らない人たちの前では
以上に内弁慶になる性格が出始めています。
でも
『じゃぁ、先生に代表辞めさせてください』って言う?
と聞くとそれは嫌みたいで
『ん~んそれはダメ、代表やる!』といいます。
そんな長女さんが最後を締めるなんてできるのでしょうか!?
たいして練習もしていないのに、完璧に覚えてしまって
代表に選ばれて、それだけでも親達は『えっ!?』って感じだったのに
今度はオオトリだなんて・・・
こいつはそういう星の下に生まれてきてるのかも・・・
なんか、こういう奴を見ていくのは楽しいね。
なんかやらかしてくれそうで。

先日、発表順が決まりました。
なんとオオトリです。
ここ最近になって代表の意味を少しわかってきてるようで
『あぁ~ぁ、やっぱり代表に選ばれないほうがよかったぁ~』
『だって、恥ずかしいさぁ・・・』
などと言うことが多くなり、知らない人たちの前では
以上に内弁慶になる性格が出始めています。
でも
『じゃぁ、先生に代表辞めさせてください』って言う?
と聞くとそれは嫌みたいで
『ん~んそれはダメ、代表やる!』といいます。
そんな長女さんが最後を締めるなんてできるのでしょうか!?
たいして練習もしていないのに、完璧に覚えてしまって
代表に選ばれて、それだけでも親達は『えっ!?』って感じだったのに
今度はオオトリだなんて・・・
こいつはそういう星の下に生まれてきてるのかも・・・
なんか、こういう奴を見ていくのは楽しいね。
なんかやらかしてくれそうで。
Posted by syouden at 07:28│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。