
2011年05月27日
久々の
久しぶりの超高熱・・・
今週入って、なんかのどに違和感があって
うがいしたり、体を冷やさないように警戒してたのに・・・
扁桃腺がパンパンに腫れ上がって物が流れない・・・
唾を飲むのも気合いがいるぐらいになってしまった。
こうなったら高熱は当然で40℃近くまで上昇。
頓服なんぞを飲んでみても、一向に下がる気配なし
汗は異常なぐらい出る出る。
とにかく汗が止まらない、なんもしてないのに
ボタボタ垂れるぐらい。
異常事態やわな・・・
なんかわからんけど完全に体がバランスを崩して悲鳴を上げてる。
学生時代にも同じように腫れ上がって強制入院させられそうになった
入院は絶対拒否して、その代わりに毎日点滴に通った記憶が蘇る・・・
今回ももしかしたら・・・
と病院に行くと・・・先生絶句・・・
よくもこんなに腫れるもんやなぁ~・・・と
まぁ、高熱の原因はこれで間違いないとは思うけど
念の為、最近流行ってるインフルも検査しましょうと
のどから粘膜を取ろうとするけど、綿棒が入る隙間がないぐらい腫れてる
当然インフルは-。
即、処置室で点滴。
今回は酷いということで抗生剤から消炎剤から
なんやかんやと3時間の点滴。
この点滴が劇的に効き夜にはかなり回復。
翌日には自由に体が動く。
食事もできる。
そして今日にはほど通常どうりに。
私が病院にいるときに保育所から電話。
うちの虚弱体質長男君がまたまた発熱・・・
病院直行・・・
親子で扁桃腺が腫れ上がっていました・・・
どうやらこいつも腫れやすい扁桃腺をお持ちのようです・・・
う~ん・・・手術かな・・・
小さい時に手術した方が断然楽というし・・・
でも手術なしでもなんとかやりくりできるし・・・
全身麻酔やしな・・・悩むとこや・・・
3女も耳の件があるからな・・・
悩む・・・

今週入って、なんかのどに違和感があって
うがいしたり、体を冷やさないように警戒してたのに・・・
扁桃腺がパンパンに腫れ上がって物が流れない・・・
唾を飲むのも気合いがいるぐらいになってしまった。
こうなったら高熱は当然で40℃近くまで上昇。
頓服なんぞを飲んでみても、一向に下がる気配なし
汗は異常なぐらい出る出る。
とにかく汗が止まらない、なんもしてないのに
ボタボタ垂れるぐらい。
異常事態やわな・・・
なんかわからんけど完全に体がバランスを崩して悲鳴を上げてる。
学生時代にも同じように腫れ上がって強制入院させられそうになった
入院は絶対拒否して、その代わりに毎日点滴に通った記憶が蘇る・・・
今回ももしかしたら・・・
と病院に行くと・・・先生絶句・・・
よくもこんなに腫れるもんやなぁ~・・・と
まぁ、高熱の原因はこれで間違いないとは思うけど
念の為、最近流行ってるインフルも検査しましょうと
のどから粘膜を取ろうとするけど、綿棒が入る隙間がないぐらい腫れてる
当然インフルは-。
即、処置室で点滴。
今回は酷いということで抗生剤から消炎剤から
なんやかんやと3時間の点滴。
この点滴が劇的に効き夜にはかなり回復。
翌日には自由に体が動く。
食事もできる。
そして今日にはほど通常どうりに。
私が病院にいるときに保育所から電話。
うちの虚弱体質長男君がまたまた発熱・・・
病院直行・・・
親子で扁桃腺が腫れ上がっていました・・・
どうやらこいつも腫れやすい扁桃腺をお持ちのようです・・・
う~ん・・・手術かな・・・
小さい時に手術した方が断然楽というし・・・
でも手術なしでもなんとかやりくりできるし・・・
全身麻酔やしな・・・悩むとこや・・・
3女も耳の件があるからな・・・
悩む・・・
Posted by syouden at 22:49│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。