
2012年04月17日
3on3ダンストーナメント
先週末もダンス三昧・・・
土曜日はコザミュージックタウンでミニライブ出演
日曜日は3on3ダンストーナメントにエントリー。
土曜日はホントにミニで1時間弱で終了。
日曜日向けた練習って意味合いが濃く簡単に終了。
日曜日は初めてコンテストというものにエントリーです。
と言っても、始めて半年ですから勝ち負けは拘らずってとこです。

3人づつチームを組み、各チーム3ムーブづつ
1ムーブづつ交互に行い、1ムーブは1分というルールです。
どこを見てどのように点数を採点していくのか
全く分かりません。
おぉぉ、このチームいいねぇ~って思ったチームが
あっさり敗退したり、えぇぇって言うチームが残ったりも。
まぁでも全体的には妥当だなって言う感じで勝敗が決まってました。
u-20とu-15に分かれてはじまりです。
u-15に12チーム36人
u-20に17チーム51人
うちの長女さんはu-15にエントリー。
エントリー名は「ラブリー」
15歳以下っていうカテゴリーは厳しいよね。
中学生と対戦するのは・・・
経験年数1年以下とかってカテゴリー分けしたらいいのに。
うちの長女さんはもちろん初戦敗退・・・
対戦相手も経験が浅いのでもしかしたらと思っていたのですが
1:2で敗退でした。残念。
こんな感じでやっていました。
ちなみにu-15の決勝戦はこんな感じ。
u-20の決勝戦はこんな感じでした。
各カテゴリー1.2.3位とベストムーブ賞と言うことで
各カテゴリーから1名づつが選ばれて表彰されていました。
この表彰式が終わった後に各審査員から総評と言うことで
ベストムーブ賞に名前が挙がっていた人と言うことで
この子のここは良かったとか、この子はこうならなおイイとかって
お話があったのですが、ここでビックリ!!
「ラブリー」と言うチームの一人だけスカートをはいていた子
この子のステップは素晴らしい。リズムに狂いなく長い時間
ステップを刻むのは簡単な事ではない、誰もが出来る事ではない
と言われて!!スカートってうちの長女だし!!
まぁ、当の本人は直前に遊んでいて
大切な衣装を汚してしまい・・・
それどころではない様子でしたが・・・
う~ん。先日の突如チーム入りとか
急にステップアップして行ったりとか
本当に見る人が見たら素質有なのかも・・・
土曜日はコザミュージックタウンでミニライブ出演
日曜日は3on3ダンストーナメントにエントリー。
土曜日はホントにミニで1時間弱で終了。
日曜日向けた練習って意味合いが濃く簡単に終了。
日曜日は初めてコンテストというものにエントリーです。
と言っても、始めて半年ですから勝ち負けは拘らずってとこです。

3人づつチームを組み、各チーム3ムーブづつ
1ムーブづつ交互に行い、1ムーブは1分というルールです。
どこを見てどのように点数を採点していくのか
全く分かりません。
おぉぉ、このチームいいねぇ~って思ったチームが
あっさり敗退したり、えぇぇって言うチームが残ったりも。
まぁでも全体的には妥当だなって言う感じで勝敗が決まってました。
u-20とu-15に分かれてはじまりです。
u-15に12チーム36人
u-20に17チーム51人
うちの長女さんはu-15にエントリー。
エントリー名は「ラブリー」
15歳以下っていうカテゴリーは厳しいよね。
中学生と対戦するのは・・・
経験年数1年以下とかってカテゴリー分けしたらいいのに。
うちの長女さんはもちろん初戦敗退・・・
対戦相手も経験が浅いのでもしかしたらと思っていたのですが
1:2で敗退でした。残念。
こんな感じでやっていました。
ちなみにu-15の決勝戦はこんな感じ。
u-20の決勝戦はこんな感じでした。
各カテゴリー1.2.3位とベストムーブ賞と言うことで
各カテゴリーから1名づつが選ばれて表彰されていました。
この表彰式が終わった後に各審査員から総評と言うことで
ベストムーブ賞に名前が挙がっていた人と言うことで
この子のここは良かったとか、この子はこうならなおイイとかって
お話があったのですが、ここでビックリ!!
「ラブリー」と言うチームの一人だけスカートをはいていた子
この子のステップは素晴らしい。リズムに狂いなく長い時間
ステップを刻むのは簡単な事ではない、誰もが出来る事ではない
と言われて!!スカートってうちの長女だし!!
まぁ、当の本人は直前に遊んでいて
大切な衣装を汚してしまい・・・
それどころではない様子でしたが・・・
う~ん。先日の突如チーム入りとか
急にステップアップして行ったりとか
本当に見る人が見たら素質有なのかも・・・
Posted by syouden at 10:03│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。