てぃーだブログ › 中年おやじの子育て奮闘記 › 左右非対称…

2013年04月05日

左右非対称…

2日前から、歯痛!

水曜日の夕方からなんか違和感があって
夜には、じっとしてられへんぐらいの激痛。

翌朝までほとんど寝れず、朝一番に
歯科を受診。

ちょこっと触ってもらったら、
ずいぶん楽になった。
これで、大丈夫と思いきや
2時間程で再び激痛!
鎮痛剤のカロナールを飲むが全くダメ。

歯科に電話してもう一度診てもらう。
なんか複雑な状態らしく、どうしたら
いいのか悩んでいる感じ。
結局痛みのある歯の神経を抜くことに
この歯は見た目は正常歯。でも痛い!

麻酔の効きも悪く、通常の3倍の量を
使い、やっと。

麻酔が効いている間はよかったけど
切れると、またまたのたうち回る痛みが!

夕方診察時間終了後に気にしてくれた
歯医者さんが気にして電話かけてきてくれた。
事情を話すと詰め物を外した方がいいかも
ってことで、またまた歯科へ。

しかし、しかし激痛は続く!
この頃からなんか、顔が変形してきてる
ことに気づく!

この後の時間は歯科はあいてない。
この激痛と朝まで付き合うしかない。
また、眠れぬ夜がやってきた。

飲んでも効かないカロナールを諦めて
アセトアミノフェンに変更。
まぁ、同じような成分やし効くわけない
朝方、バファリンを飲んでみたら
まさかの当たり!
3時間程眠れた。

昨日は気にして電話までしてきてくれたけど
病院変えてみる。
朝から他の歯科へ。

ここは最新設備が凄い。
歯のCTなんかもある。
レントゲンやCTやら撮って
原因は歯というより付け根の骨らしい。

この頃には、思わず「オタフクか!」って
突っ込みたくなるぐらい腫れてる。



結局、2時間30分も歯医者の椅子に座って
麻酔したり、削ったり……

9時30分に行ったのに帰ってきたのは13時。

なんとか、マシになってきた。
今日は寝れそう。

明日も歯医者。
この腫れはしばらく続くらしい。
抗生剤でうまく治まればいきけと
最悪は頬を切開して膿を出すことになるかも…



Posted by syouden at 20:45│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。