てぃーだブログ › 中年おやじの子育て奮闘記 › 昨日のバトル。

2013年07月16日

昨日のバトル。

昨日、コザミュージックタウンで開催されてた
ソロバトル、二人共に頑張ってきました。

予選は27人がエントリー。
まずは予選順7番目で次女の出番。
昨日のバトル。


以前は、ただただ元気に踊っていたけど最近ではテクニック的なものを
織り交ぜたりしながら動けるようになってきました。
緊張も回数を重ねるたびにほぐれてきているようですが
まだまだ最初は顔が引きつっている。
あと、もう少しでいいところに絡んでいけそうかな。

昨日のバトル。



長女。最近、キレが出てきた。
周りからも上手くなったと言われ始めて上機嫌。
予選順は12番目。
持ってるものを出し切って予選5位通過!
他のスクールから出てきている子達を見て
正直厳しいと親子共に感じていたので
予選通過者をコールしている時も
違う会話をしていた。
成績順に呼び出しされ、5位に自分の名前が呼ばれているのに
理解できていない様子。同じスクールから出てきている子達が
誰もコールされてない中でのコールだったので
尚更ボケーっとしてる始末、"まさか"って思ったらしい。

張り切って少ない持ちネタを出し切る初戦。



以前、敗者復活戦を勝ち上がって決勝トーナメントに
進出したことがあった。その時はそこがピークで
トーナメント自体はネタ切れ&スタミナ切れで
あっけなく惨敗。

今回、初めて予選突破しての決勝トーナメント進出。
少し余力を残しての進出。
トーナメント初戦は過去優勝歴もある強敵。
なんとか食らいつくものの地力の差がでて敗退。
そのまま、勝ち続けたこの対戦相手が優勝。

以前に決勝トーナメント進出した時も
初戦の相手がその後勝ち上がって優勝。
クジ運が悪い…



トーナメント初戦で出し切った長女は敗者復活戦でもあっけなく敗退。
トーナメントで負けて、数分後に始まる敗退復活戦。
さっき負けた事を振り切って気持ちを切り替える事は
まだ9歳の子供には酷だわ。

明るく全てを出し切った次女も同じく敗退。
この子もそのうち上がるでしょう。



今回は手応えがあったみたいで帰りの車中で号泣。
悔しくて悔しくて仕方なかったみたい。
いつもは、毎回毎回優勝を公言している
次女が本気で悔しくて号泣するのだが
激しく泣いている長女をみて次女は
ちょっと引きながら悔し泣き。

涙の数だけ強くなれるなんていうけど
二人共、確実に力をつけてきているのが
実感出来た日でした。

二人がトーナメント決勝戦であたることを
楽しみにしてる。

まるで自分が戦ってるような
自分がいつもショーのリングで勝ち名乗りを
あげるような感覚になってしまった1日だった。
次は9月に参戦予定。
それまでに、また腕を磨きに磨いて!



Posted by syouden at 10:50│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。