
2006年06月10日
児童手当
私の住んでいるところでは
毎年この時期に児童手当の現況確認と
いうのがあります。
印鑑押して終わりなんですが、このために
役所まで行かなければなりません。
役所までは往復1時間・・・・めんどくさい・・・
他の市町村でもこんなシステムあるんですかね?
それにしても児童手当って
毎月5千円・・・・おむつ代にもならない。
戦争関係にあんな莫大な金を使うのなら
本気で少子化対策、考えて見てくれてもいいのでは・・・・

毎年この時期に児童手当の現況確認と
いうのがあります。
印鑑押して終わりなんですが、このために
役所まで行かなければなりません。
役所までは往復1時間・・・・めんどくさい・・・
他の市町村でもこんなシステムあるんですかね?
それにしても児童手当って
毎月5千円・・・・おむつ代にもならない。
戦争関係にあんな莫大な金を使うのなら
本気で少子化対策、考えて見てくれてもいいのでは・・・・
Posted by syouden at 10:19│Comments(3)
この記事へのコメント
那覇市も届いてました~!!
しかし、郵送でOKでした。
切手は自分で貼るタイプでしたが・・・。
子育てしながら、この雨のなか大変ですよね><
お疲れ様でした。
しかし、郵送でOKでした。
切手は自分で貼るタイプでしたが・・・。
子育てしながら、この雨のなか大変ですよね><
お疲れ様でした。
Posted by marimama at 2006年06月10日 21:15
中部もありましたよ〜
いやぁー しかし、貰えるうちは少ないとは思うけど なかったものと考えると大きいですよ〜(=ΘωΘ=)
唯一自由に使えるポケットマネーですからぬ∴。゚∵ゞ(≧ε≦)
いやぁー しかし、貰えるうちは少ないとは思うけど なかったものと考えると大きいですよ〜(=ΘωΘ=)
唯一自由に使えるポケットマネーですからぬ∴。゚∵ゞ(≧ε≦)
Posted by ★鮎魚★ at 2006年06月10日 22:54
やっぱり他の市町村でもあるんですね。
でも郵送でOKというほうがいいですね。
数秒のために1時間かけていくというのはどうも・・・
でも郵送でOKというほうがいいですね。
数秒のために1時間かけていくというのはどうも・・・
Posted by syouden at 2006年06月11日 11:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。