
2006年06月13日
また女らしい
今日、嫁が7ヶ月健診に行ってきた。
いつもなら一緒についていくけど
風邪ひいて咳き込んでるから車で娘と留守番。
8割がた女らしい・・・・
まぁどっちでもいいけど
ちょっとだけ残念かな・・・
一人目の時も出来れば男が良かった
女ってわかったときにちょっと残念に感じた。
男どうし酒を酌み交わすて言うのをやってみたいのねぇ~。
女かぁ~ってその時も思ったけど生まれてきたら
これが可愛くて・・・・女もいいな!って思ったわけよ。
今は娘が可愛くてしょうがない。
次もこんな可愛い娘なら大歓迎だな。
でも内心は残りの20%にかけるのだ!!
最後まであきらめない気持ちが大事や
奇跡を信じて!!!
どこかで聞いたような台詞やけど
今はいろんな奇跡を信じたい!!

どこがなにかわからん
いつもなら一緒についていくけど
風邪ひいて咳き込んでるから車で娘と留守番。
8割がた女らしい・・・・
まぁどっちでもいいけど
ちょっとだけ残念かな・・・
一人目の時も出来れば男が良かった
女ってわかったときにちょっと残念に感じた。
男どうし酒を酌み交わすて言うのをやってみたいのねぇ~。
女かぁ~ってその時も思ったけど生まれてきたら
これが可愛くて・・・・女もいいな!って思ったわけよ。
今は娘が可愛くてしょうがない。
次もこんな可愛い娘なら大歓迎だな。
でも内心は残りの20%にかけるのだ!!
最後まであきらめない気持ちが大事や
奇跡を信じて!!!
どこかで聞いたような台詞やけど
今はいろんな奇跡を信じたい!!

どこがなにかわからん
Posted by syouden at 15:43│Comments(4)
この記事へのコメント
また女ったらし・・・って読んじゃった・・・。
女二人もいいもんですよー。うちは姉がいるんだけど、
あたしは昔っから、男の役割っぽくておとうさんと一緒に遊んでいたなぁ。
女二人もいいもんですよー。うちは姉がいるんだけど、
あたしは昔っから、男の役割っぽくておとうさんと一緒に遊んでいたなぁ。
Posted by Hana at 2006年06月13日 15:46
こんにちわ。
後、3ヵ月待ちどおしいですね。
5才の娘がいますが、旦那は寝顔を見て
「何でこんなにかわいいのに知らん男にあげないといけない!!」
って毎日言います・・・ 「絶対あげない!」 そうです。
男親はやはりみんなそうなんですか?
後、3ヵ月待ちどおしいですね。
5才の娘がいますが、旦那は寝顔を見て
「何でこんなにかわいいのに知らん男にあげないといけない!!」
って毎日言います・・・ 「絶対あげない!」 そうです。
男親はやはりみんなそうなんですか?
Posted by kirakira at 2006年06月13日 16:17
初めまして(*^_^*)こんばんわ。
女の子いいなぁ。
うちの子ども達は2人とも男の子です。
旦那様は息子と一緒にキャッチボールとかできるから満足しているみたいです。
私は娘と一緒に買い物とかしたいっ・゜・(>_<)・゜・
元気に産まれてくれればそれだけで幸せ♪なんですけど・・・
やっぱ考えちゃいますよね~。
女の子いいなぁ。
うちの子ども達は2人とも男の子です。
旦那様は息子と一緒にキャッチボールとかできるから満足しているみたいです。
私は娘と一緒に買い物とかしたいっ・゜・(>_<)・゜・
元気に産まれてくれればそれだけで幸せ♪なんですけど・・・
やっぱ考えちゃいますよね~。
Posted by hinata at 2006年06月13日 22:31
Hana さん
コメントありがとうございます。
そうですね、姉妹もいいでしょうね。
私は男ばかりの3兄弟で、女の子の扱い方が・・・
今の娘は完全に男の子のように育っています(育てています)
kirakira さん
コメントありがとうございます。
う~ん・・・絶対あげない!とまでは思いませんが
しっかり間違いなくいいものを掴んで欲しいですね。
娘を信じていかないとしょうがない時がくるでしょうから
hinata さん
コメントありがとうございます。
もちろん五体満足が一番です!
男の子2人ですか、上にも書きましたが
男兄弟で育ってきていますので
実際、女の子に対してどのように
接したらいいのか、これから不安なのは事実なんです。
コメントありがとうございます。
そうですね、姉妹もいいでしょうね。
私は男ばかりの3兄弟で、女の子の扱い方が・・・
今の娘は完全に男の子のように育っています(育てています)
kirakira さん
コメントありがとうございます。
う~ん・・・絶対あげない!とまでは思いませんが
しっかり間違いなくいいものを掴んで欲しいですね。
娘を信じていかないとしょうがない時がくるでしょうから
hinata さん
コメントありがとうございます。
もちろん五体満足が一番です!
男の子2人ですか、上にも書きましたが
男兄弟で育ってきていますので
実際、女の子に対してどのように
接したらいいのか、これから不安なのは事実なんです。
Posted by shouden at 2006年06月14日 18:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。